よくある質問

患者さんや、そのご家族からの「よくある質問」にお答えします。

「病院」という言葉だけで気後れしてしまって、行きづらいのですが……。
外に開かれた病院ですので、気軽に受診していただけたらと思います。
入院期間の決まりはありますか?
治療経過によっては長期入院となる場合もあります。
上野病院では、患者さんの症状や、ご家族の方の意向を第一として考えて対応しますのでご安心ください。
認知症がかなり進行しているのですが、受け入れてもらえますか?
上野病院では、重度の認知症の患者さんも受け入れています。まずはご相談ください。
静かに療養したいのですが、病院周辺の自然環境はどんな具合ですか?
上野病院は、山のふもとの静かな環境の中にあります。緑豊かで空気もおいしいので、周辺を散歩するだけでも心が安らぎます。
「病院の食事はおいしくない」という声をよく耳にしますが、上野病院はどうですか?
その方の身体の状態によってさまざまな療養食メニューをご用意しています。
糖尿病があるのですが、入院はできますか?
内科的な疾患がある方、がん末期で精神状態が不安定な方、看取り目的の方も入院されています。まずはご相談ください。

診療時間

月~金曜日

AM9:00~12:00
※受付けは11:30までです。
PM13:00~17:00
※受付けは16:30までです。

土曜日

AM9:00~12:00
※受付けは11:30までです。
※土曜日は再診のみとなります。
※土曜日は午後休診です。

初診の方

まずはお電話にてご連絡ください。
直接ご来院いただいても受診できない場合があります。

休診

日曜・祝日
お盆(8月13日午後~16日)
年末年始(12月30日午後~1月3日)
電話で問合せ